お正月、家族が喜ぶカニ鍋を…と考えているなら「かに本舗」がおすすめ。
鍋用の生のカニをスーパーで探しても、ボイルしたカニしかなかったって経験ありませんか?
たまに活カニがあるけれど、さばけない私には手が出せません。
そこで、通販はどうかと調べてみたところ…。
カニの通販ってたくさんあるんですね!
簡単に手に入らないぶん、それだけ需要があるんだなと納得。
でも、カニ通販での失敗ってあるあるだし、実物を見られないからいまいち不安ですよね。
たくさんあるから、どこを選んでいいのかわからないし…。
そんな時、悩める私が見つけたのが「かに本舗」
口コミも高評価だし、扱うカニのサイズや量が分かりやすい!
「かに本舗」なら、欲しいカニ鍋用のカニがきっと見つかるはず。
かに本舗でカニ鍋どのカニを選べばいい?
タラバ、ずわい、毛蟹…。
「かに本舗」にはカニのラインナップが豊富。
何を選べばいいか迷いますよね。
鍋として、出汁をしっかり摂るならずわい蟹がおすすめ。
タラバは見た目が大きくて、食べ応えも十分。
ですが、煮ると身が硬くなりやすく、味も抜けやすいという特徴があります。
毛蟹はミソを楽しむもので、身もあまりないので鍋には向きません。
その点、ずわい蟹は味が繊細で出汁もよく出る上、身も硬くなりにくいので鍋にぴったり。
〆までしっかり出汁を味わいたい、というカニ好きの欲望を叶えてくれるんです。

何を選ぶか迷ったら「かに本舗」の生ずわい蟹をチョイス!
スタンダードなカニすきやカニしゃぶにも合う優れものです。
かに本舗の生ずわいはこちら
出汁がより出やすいのはもちろん殻つき。
でも、小さい子どもがいると下ごしらえが面倒ですよね。
軍手してキッチンバサミで、なんて考えるだけで疲れちゃう。
大人でも殻向きに夢中になって、カニあるあるのあの沈黙が…(笑)
もっと気軽にカニ鍋を楽しむならやっぱりむき身。
10〜8L生ずわい半むき身セット
半むき身とは、背面部分に半分殻が付いているむき身のこと。
箸でスルッと向けるので、とても簡単に美味しく食べられます。
こちらは、滅多に獲れない希少な厳選された10〜8Lの超特大サイズ。
大きさは大ずわいを凌ぐほどなのに、プリップリの身は食べ応え抜群!
量の目安
規格 | 1キロ超え(総重量1.3キロ) |
控えめ(かにをサイドメニューとして) | 約4人前 |
スタンダード(かにをメイン) | 約3人前 |
ガッツリ(かにだけでお腹いっぱい) | 2〜3人前 |
税込8.900円
脚肉以外にも爪や肩肉付きなので、最後の〆のカニ雑炊まで楽しめそう。
他にも約10人前の税込17.800円もあります。
そちらだと4人家族には多めですが、年末からお正月中カニ三昧もいいかも!
7L〜5L生ずわい半むき身セット
カニ選びは、大きさも価格も大事という人向けのセット。
7L〜5Lと、十分特大なカニがお値打ち価格で買えちゃいます。
通販で初めてカニを買う人におすすめの看板商品。
量の目安
規格 | 2.7キロ超え(総重量3.5キロ) |
控えめ(かにをサイドメニューとして) | 10〜11人前 |
スタンダード(かにをメイン) | 約9人前 |
ガッツリ(かにだけでお腹いっぱい) | 6〜8人前 |
税込15.200円
この重量で驚きの安さですよね!
カニ大好き家族に超おすすめセット。
鍋に飽きたら、焼きガニも楽しめますね。
約3人前の900グラム7.600円もありますよ。
生北海松葉蟹半むき身セット
国産にこだわるなら、断然松葉蟹。
言わずと知れた、北海道で水揚げされた高級ずわい蟹。
カニ本来のもっちりしたん濃厚な甘みとうま味を十分味わえる最高の逸品です。
お正月こそちょっと贅沢を…なんてご家族にはぴったりですよ。
量の目安
規格 | 2キロ超え |
控えめ(かにをサイドメニューとして) | 7〜8人前 |
スタンダード(かにをメイン) | 5〜7人前 |
ガッツリ(かにだけでお腹いっぱい) | 3〜5人前 |
税込24.800円
生ずわいむき身満足セット
こちらは、累計165万個以上売り上げた丸々むき身セット。
背面に殻がない、特大サイズのポーションタイプです。
面倒な殻向きがないので、小さなお子様でも食べやすいですよ。
面倒な下ごしらえががないって助かりますよね。
いい出汁のでる肩肉もついているので、カニしゃぶでもカニ鍋でも。
大きい方がいいというお客の声から、8オンスアップの原料から使用されているそう。
量の目安
規格 | 2キロ超え(総重量2.6キロ超え) |
控えめ(かにをサイドメニューとして) | 7〜8人前 |
スタンダード(かにをメイン) | 約7人前 |
ガッツリ(かにだけでお腹いっぱい) | 4−6人前 |
税込11.800円
通販ではサイズが分かりづらいことが多いですよね。
でも、この写真は手と比べても大きいのがよく分かりますね。
こちらは本当にお値打ち!
半むき身やポーションタイプは、殻がない分安い価格設定になっているそうですよ。
購入の際は、これらのセットものが断然おすすめ。
キロ超えのものばかりなので「なんか、物足りない…」なんてこともなさそう。

うちの子どもはカニ姿を鍋に入れると嫌がっちゃう。
ポーションタイプなら喜びそう!
次に、実際購入した人の口コミをチェックしてみましょう。
公式サイトではなく、Amazonと楽天市場のリアルな口コミを調べました。
かに本舗の口コミは?
この投稿をInstagramで見る
悪い口コミ
星2つ
2019年12月22日に日本でレビュー済みサイズ3キロ超Amazonで購入
正直美味しくありませんでした。
というのも蟹が有名な地方の民宿に、蟹を食べる為だけに毎年旅行をしていました。
子供が生まれたのもあり今年は行けないとの事で此方の商品に行きつきました。
量はかさ増し梱包してるとはいえ多いです。
味の方は普通です。
どうしても本物の生蟹と比較してしまいます。
食あたりのレビューがありましたが、解凍方法をしっかり食べればまずないと思います。
冷凍の蟹をしっかり解凍せずに焼いたり煮たりして半生で食えばあたります笑
なので心配ありません。
解凍方法等、親切に表示されてますのでそれに従って下さい。
冷凍の蟹はこんなもんかもしれませんが、もう買う事はないと思います。
星1つ
2020年2月2日に日本でレビュー済みAmazonで購入
昨年美味しく食べれたが今回は塩味がきつく
とても食べれる味ではなかった。これでは次回の購入はないです
星1つ
配達が遅く大晦日に間に合いませんでした!大晦日に間に合うように頼んだにもかかわらず、正月に到着しました!!最悪です。
発送メールには31日に配達すると記載されていたので安心していましたが、
待てど暮らせどカニはきませんでした!!!
せっかくみんなで鍋の支度までして待っていたのに!!!最悪です!
結局、鍋は出来ず、食べるものがないのでしょうもない余り物のご飯を食べて年を越しました、最悪な締めくくりでした。
正月に届くなら届くで連絡くらいしていただけたなら、予定を変更してご飯を食べに行ったり出来たのに!
連絡もなく、夜の9時まで待ちました。
良い口コミ
サイズ: 3kg超Amazonで購入
色々なお店で蟹を買っては試して、買っては試してでしたが、ここのは美味しかった!
しかも10Lサイズは初めてだったのですが、子ども達も大きさに驚いていました。
私達夫婦と息子3人なので、腹8分目でしたが次はパック数を増やしてリピしようと思います。
ちなみに、今回は3パック購しました。味しいうえに、お値段もお手頃。ありがとうございました。
星5つ
2020年1月29日に日本でレビュー済み
他の商品によくある特大と謳いつつ小さなポーションとは訳が違います。本当に大きいです。更に特筆すべきは、その甘さ❗軽くしゃぶしゃぶ(茹で過ぎ注意)し、パクっと頬張ると感動。安くはないが、絶対失敗したくない方へオススメです。ちなみに、年末が近づくにつれ品切れのおそれがあります。私は早目に買い、冷凍室保存してます。

むき身は半解凍で、5秒ほどしゃぶしゃぶするのがポイントですよ。
すでに売り切れも出始めているので、早めの予約がおすすめ。
2018年12月17日に日本でレビュー済みAmazonで購入
1キロ別で分けてある物で「4キロまとめて」を購入しました。
量的には大人男2人女2人子供2人の6人で2キロを鍋で頂きみんな満足状態でした。
味は甘く身は大降りで(一回りほど小さいのもちらほらありましたが)コスパ的にも納得のいく商品でした。
残りは焼きカニで頂く予定です。
家族の笑顔が絶えず大変感謝しております。
ご馳走さまっそしてありがとうございました。
凄い!!たった今受け取り、箱を開けてビックリ!!
これ、本物!?と言うくらい1本1本が大きくて肉厚な蟹が届きました!!
レビューも全て読み、参考にしたのですが、レビューは買ってもない人がバイト料をもらえる為に投稿する…と前に聞いた事があるので半分嘘かなぁ。(←すみません泣)と思いながら期待せず購入したのですが今、全て嘘ではなかった!!と実感しています。迷ってる方がいたら騙されたと思って購入されてもいいくらいだと思います!!
家族4人で(夫婦+中学生男・小学生男)一回で食べきるのはムリかな…と。
一番食べる時期の子供がいて、鍋に使っても2パック食べて、1パック余る感じになりそうです
鍋にして蟹以外の具は果たして入るのかなと思っています 汗。
思わず写真を撮ったので、レビューと一緒に載せたかったですが 笑
とにかく、凄いボリュームの蟹を本当にありがとうございました

とても満足でした!いつも新聞に載ってる一万円位のカニは毎年購入してるんですが、
今年は色々バタバタだったから、買いそびれて売り切れ。
楽天市場で検索しても一万円位の物は売り切ればかり。
なので、5千円アップのこちらの特大ずわい蟹を購入することに。
到着して冷凍庫に入れようと開けてビックリ!
大きさがいつも買ってるのより遥かに大きく
3パックだったので、冷凍庫に入るか心配でしたが
年末の大掃除で冷蔵庫内も大分処分してたので
なんとか入りました。
味も大味だったら嫌だなと思っていたけど
しっかりと果肉もあり大満足でした!!
また、来年も検討したいです!
公式サイトはもちろん、どの通販サイトでも星4つ以上でした。
インスタグラム
かに本舗が選ばれる理由
この投稿をInstagramで見る
かに本舗の高い実績
お客第一主義の「かに本舗」
常にお客の声を参考に、日々商品の改良に取り組んでいます。
Eストア加盟店約15389店舗中、ネットショップ大賞10年連続No.1!
かに本舗のこだわり
A 社 | 5 L | 1キロ | 5.980円 |
B 社 | 5 L | 1キロ | 10.960円 |
C 社 | 5 L | 1キロ | 10.800円 |
D 社 | 5 L | 1キロ | 11.560円 |
かに本舗 | 10〜8L | 1キロ | 8.900円 |
安さが一目瞭然ですね。
累計販売個数250万個突破の満足セットをはじめ、どの商品もリピ率が高いんです。
高い実績とこだわりが、多くの人に選ばれる理由なんですね。

美味しくてコスパがいいなんて嬉しい!
リピ率、口コミ、満足度が高いのもうなづけます。
かに本舗のカニ鍋を美味しく食べるポイント
この投稿をInstagramで見る
ポイント1 解凍方法
ポイント2 鍋に入れる目安
ポイント3 出し汁は昆布
出汁の作り方
- 4〜5人分
- 水…1000cc
- 昆布…2、3枚
- みりん、しょう油、酒…大さじ2
ポイント4 カニなべに相性のいい食材

かに本舗のカニはどこで購入する?
この投稿をInstagramで見る
しかも「かに本舗」は、8000円以上で送料無料、代引きにした場合は手数料無料でお得。

かに本舗お正月はカニ鍋を食べようまとめ
この投稿をInstagramで見る
食べ応え抜群のかに本舗のむき身。
殻むきの手間がないので、小さい子供がいる家庭のカニ鍋にとてもおすすめです。
カニの通販にいまいち不安がありましたが「かに本舗」なら信頼できそう。
カニはとても繊細。
解凍は難しい事はありませんが、ゆっくり解かすなど注意が必要です。
美味しいカニ鍋と家族の笑顔で、楽しいお正月を送りましょう。